日本発の本格的なオンライン大学

学生用ログイン

CURRICULUM

数理

数学は数と形を扱う学問です。 大学で学ぶ数学では、私たちが無意識に受け入れてしまっているものを 考え直すということが必要になります。 ちょっと不思議だけど、世界が変わる体験ができるかもしれません。 一緒に数学の面白さと奥深さを探究しましょう。

特長

数学の起源を学ぶ

得意でなくても楽しめる。数学の歴史・哲学の授業がある。

数学はどこに使われている?

数学と他の分野の関わりについて学ぶことができる。

専門的な学びに挑戦

トップレベルの研究者に基礎から発展まで学ぶことができる。

授業ピックアップ

現代社会とサイエンス

数学は机上で学ぶ計算式だけではありません。身の回りのアニメやゲームを動かすアルゴリズムを楽しく解説します。

こんなことが学べる
  • 身近な技術や問題について学ぶことで、私たちが直面する課題に対処し、より良い未来を築くための知識と力を身につけることができます。

数学的思考とは何か

どんな思考も突き詰めれば、「数学的思考」になるとさえ言えます。数学的思考についての入門書『数学入門』を手掛かりに、数学の面白さに迫っていきます。

こんなことが学べる
  • 数学の発展をも踏まえた現代的な立場から「数学的思考とは何か」を探求していきます。

科目一覧

トップへ戻る