ユニークな自己紹介で、あっという間に打ち解ける!
当日は、4月に入学した在校生スタッフも運営に参加し、充実したプログラムで新入生を迎えました。まずは、お互いの緊張を解きほぐすアイスブレイクからスタート!
「フレーズカードde自己紹介トーク」では、参加者が引いたカードに書かれたフレーズ(構文)を使って自己紹介を行います。「もし、〇〇だったら××したいです」や「〇〇な人に思われがちですが、実は××です」といったユニークなフレーズに合わせ、場は一気に和やかに。初対面とは思えないほど、質問し合い、自然と笑顔と会話が弾む様子が見られました。
教員のアドバイスと在校生の「リアル」な声が、大きな励みに
続いては、教員や在校生と膝を付き合わせてのテーマトーク。「ZEN大学で挑戦したいこと」をテーマに、新入生が自身の目標を熱く語りました。留学、研究、サークル活動など、それぞれの「これから」への想いを共有。教員からは、自身の学生時代の思い出や温かいアドバイスが寄せられ、さらに交流が深まりました。
また、在校生によるミニ講演では、4名の在校生が登壇。入学の経緯やこの半年間の学びについて、「アニメを観る時間を授業に充てるようになった」「生成AIを日常的に活用するようになった」「仕事との両立が不安だったが、4時に起きて授業を視聴するようになった」「創作活動を応援してくれる仲間ができた」といった具体的な体験談を交えながら、新入生に力強いエールを送りました。先輩たちの「リアル」な声は、新入生にとって大きな励みとなったようです。
「勇気が持てた」「期待が高まった」嬉しい感想が続々!
懇親会の最後は、大学の多彩なサポート体制についての説明の後、全員で記念撮影を行い、盛況のうちに閉会しました。談笑しながら会場を後にする参加者の姿は、良い出会いが生まれたことを強く物語っていました。
参加者からは、
- 「時間のやりくりに不安があったが、先輩の話を聞いて私もやっていけそう、と勇気が持てた」(社会人の新入生)
- 「体調を整えながら学修を続けられると感じた」(他大学から学び直しを決意した学生)
など、今後への期待感に満ちた感想が寄せられました。
ZEN大学では現在、2026年4月入学の出願を受け付けています。
<出願受付スケジュール>
第2期:2025年10月7日(火)〜11月10日(月)
第3期:2025年11月11日(火)〜12月22日(月)
以降も第7期 2026年3月23日(月)まで出願を受け付けます。
募集要項およびWeb出願の詳細 ▶ https://zen.ac.jp/admission
説明会および個別相談会の詳細▶ https://zen.ac.jp/information_seminar
