日本発の本格的なオンライン大学

学生用ログイン

ZEN大学 2026年4月入学出願者 1,000名を突破
志願者の9割超が高校生、通信制大学の新しい進学モデルに

サムネイル画像

ZEN大学は、2026年4月入学生の出願者数が、受付開始から約1か月となる2025年10月5日時点で1,000名を超えたことをお知らせします。

出願者のうち、高校生(高等専門学校生を含む)が93.6%*1を占め、高校3年生が進学先として選ぶ通信制大学です。なお、系属校であるN高等学校・S高等学校・R高等学校を卒業または卒業見込みの方の割合は全体の68.8%です。また、専願率は93.7%と高い志望度を示しています。現時点での出願地域は46都道府県に及び、全国的に関心が広がっています。*2


ZEN大学は高校生が“第一志望”として選ぶ通信制大学

ZEN大学は、2025年4月に開学した新しい通信制大学です。経済状況や地域環境に左右されず、誰もが質の高い高等教育を受けられる社会を目指しています。年間授業料を38万円に設定し、最大800名を対象とした独自の奨学金制度*3など、学ぶ意欲のある学生を支える仕組みを整備しました。オンラインで学びながら、変化の激しいこれからの情報化社会を生き抜く力を育むことができます。

学部は「知能情報社会学部」の1学部で、「数理」「情報」「文化・思想」「社会・ネットワーク」「経済・マーケット」「デジタル産業」の6分野から幅広く学修可能。学生一人ひとりに担当アドバイザーが付き、学修・生活をサポート。卒業後の進路(就職・起業・進学・留学等)に応じたきめ細やかなキャリア支援を行います。

また自治体や国内外の企業・団体と連携しながら、ネットやリアルでの活動を通じて社会の実情を学ぶ現場体験型プログラムも始まっており、多くのZEN大学生が場所や時間にとらわれず、それぞれに合った方法で自由にオンラインとリアルを融合し学んでいます。

*1 出願時に属性を「高校生・高等専門学校生」と選択した志願者。卒業時期は2026年春卒業見込み以外も含まれます。
*2 数字はいずれも2025年10月5日時点
*3 プレスリリース:ZEN大学、奨学金支給枠を最大800名へ大幅拡充

<出願受付スケジュール>

第2期:2025年10月7日(火)〜11月10日(月)
第3期:2025年11月11日(火)〜12月22日(月)

以降も第7期 2026年3月23日(月)まで出願を受け付けます。
募集要項およびWeb出願の詳細 ▶ https://zen.ac.jp/admission

<関連イベント情報>

出願を検討中の方に向けて、授業体験や学生との交流イベントを実施しています。

●オンラインオープンキャンパス

・10月17日(金)19:00〜20:00 

●カリキュラム説明会

・AI・数理・プログラミング:10月18日(土)11:00〜12:00

●【pixiv×ZEN大学】学校説明会&オンライン講座

・編集長が教える「イラストとマーケティング」基礎知識:10月22日(水)19:00〜20:00

●ライブ授業体験

・ITツールを使った国際コミュニケーション術:10月25日(土)11:00〜12:00

●現役女子学生に聞く!キャンパスライフ紹介

・10月26日(日)11:00〜12:00

●第2期出願・入学手続きオンラインガイダンス

・10月15日(水)19:00〜20:00

・10月25日(土)17:00〜18:00 

●【保護者向け】オンライン大学説明会

・10月29日(水)19:00〜20:00

このほか、個別相談会も実施中です。

説明会および個別相談会の詳細▶ https://zen.ac.jp/information_seminar



一覧へ戻る