INTERVIEW
インタビュー


私のZEN大学生活
ZEN大学で学ぶ学生たちの日常や将来に向けての想いなどを、インタビューでお届けします。

林篤之心
Geminiを使ったテスト対策のSlackチャンネルを開設
Q:
なぜ、ZEN大学を選んだのですか?
もともと専門大学に進学する予定のところ、時間や場所に制限のないZEN 大学を見つけて切り替えました。ZEN 大学でAIに触れる機会が多いのですが、同じプロンプトでも違う出力がされることもあり、根気強さが必要だと思いました。また、使いこなせる人とそうでない人の間に差が開くかもしれないと感じました。

Q:
ZEN大学ではどんなことにチャレンジしていますか
自分で作ったSlackチャンネルに全国から300名ほどメンバーが集まっています。このチャンネルは、「ZEN大学すずかんゼミ」の特別講義の予習として始めた「Geminiを使ったテスト対策紹介」なのですが、やっているうちに楽しくなり、ここまで拡大しました。
NotebookLM(Geminiを搭載した情報整理ツール)など、GoogleのいろいろなAIを使っています。今後は、マーケティングを学び、ビジネスを展開したいです。

Q:
お気に入りのアイテムはありますか?
「人類皆酒袋」と書かれたステンレスタンブラー。長時間作業する際の相棒で、このタンブラーのおかげで集中力が続きやすいです。

その他のインタビュー

長谷旺我
一期生として誰かの歩んだ道ではなく新しい道を切り拓きたい

吉川風羽
様々な価値観に触れて自分も頑張ろうと思える

藤井健佑
昼はインターンシップ、夜は授業で、ノウハウや人脈を広げる

加藤道乃
ZEN Studyで、アルバイトの通勤時間に合わせて好きなことを学ぶ

志賀千紘